ハンドメイド

【かぎ針編み&棒針編み】丸ヨークのチュニック!PART2!!

今回は、丸ヨークのチュニックの2回目と言いうことで、前回編み終わった丸ヨークの下の身頃の部分の完成までの編み方を紹介しています。 今回の動画で紹介している所は、全て棒針編みで、編み方は、メリヤス編みなんですが、内容は目数や段数の計算、製図、...
ハンドメイド

【かぎ針編み&棒針編み】大人紫の毛糸で編む、丸ヨークのチュニック!!PART1!

今回は、もうすぐハロウィンシーズンということで、大人な感じの紫色の 毛糸を使いまして、丸ヨークのチュニックを3回に分けて編んでいきたいと思います。 丸ヨーク作品は、動画では初めて作りますが、編み物を楽しんで作っている方なら1度は作ってみたい...
ハンドメイド

【かぎ針編み】アンダーラインで模様が違うタイプのギャザー付きキャミ風ベスト!PART3!!完成!!

今回は、前々回から続いています、キャミ風ベストのPART3! ついに完成です!! 完成までに、15時間、9.5玉使いました。 これからの季節に使いやすいかわいいキャミ風ベストに仕上がったと 思います。 今回のポイントは、細編みの拾い方とバッ...
スポンサーリンク
ハンドメイド

【かぎ針編み】アンダーラインで模様が違うタイプのギャザー付きキャミ風ベスト!!PART2!

今回は、ギャザー付きキャミ風ベストの2回目と言うことで、 脇上の身頃の部分を編んでいきたいと思います。 模様は、9目6段の模様なのですが、両端のアームホールの模様を編みながらの減目の編み方をメインに紹介しています。 今回は、キャミ風ベストな...
ハンドメイド

【かぎ針編み】アンダーラインの上下で模様が違うタイプのギャザー付き、キャミ風ベスト!PART1!!

今回の動画は、秋に向けての作品、キャミ風ベストの1回目です。 いつもは、同じ模様で編むことが多い私ですが、ギャザーがよっているタイプの作品もいいかなと思い、上下で模様が違うタイプのキャミ風ベストを 作っていこうと思います。 一回目の今回は、...
ハンドメイド

【かぎ針編み】三角型ショルダーバックの後編!

かぎ針編み,三角型,ショルダーバック,後編,引き抜き編み,細編み,並縫いまつり縫い,夏秋用,落ちついたイメージ,かな,バック,編み物,編み方,作り方,かなのハンドメイドちゃんねる,かなの趣味ブログ
ハンドメイド

【かぎ針編み】三角ショルダーバック!!前編!!

今回は、夏用バックの三作目!! 三角形のパーツを2枚合わせた形のショルダーバックを2回に分けて作っていきたいと思います。 今回の糸は、帽子でも使用した同じ種類の糸なのですが、近くのセリアさんでは、この糸ももう入荷予定がないみたいで、もう片方...
ハンドメイド

【レジン】お久しぶりのアニメ推しグッツ作品!「押しの子」アイちゃんの眼をモチープにしたヘアクリップの作り方!!

今回の動画は、超!お久しぶりのアニメ推しグッツ動画です。 前季の超人気作品、【推しの子】からアイっちゃんの眼をモチーフにした ヘアクリップをレジンで作ってみました。 それにしても推しの子毎週ハラハラして面白かったですよね!私が好きなのは、1...
ハンドメイド

【かぎ針編み】ブリム部分の途中からリボン結びができるタイプのパット型帽子!後編!!

今回の動画は、前回の続き!! ブリムの途中からリボン結びができるタイプのパット柄帽子の完成までの作り方を紹介していきます。 1つ目のポイントがブリム部分の増目の編み方。 2つ目は、リボンパーツを編んだ後の結び方と言うか形の作り方です。 かわ...
ハンドメイド

【かぎ針編み】夏用!ブリム部分の途中からリボン結びができるタイプのハット型帽子!前編!!

今回の動画は、夏用帽子第2弾!! ブリムの途中からリボン結びができるタイプのハット型帽子を2回に分けて作っていきたいと思います。 今回は、トップ部分からサイドまでの編み方を紹介している動画になるのですが、それよりもまず、皆さんにお伝えしたい...
スポンサーリンク