今回は、レジン液でかわいい指輪を作り方の紹介です。
ちなみに娘達好みにしてみました(^▽^)/
レジン液ではいろいろ作っていますが、指輪は、初めてです(^▽^)/。
かわいいと思うので参考にしていただけたら嬉しいです。
材料と道具
材料
レジン液
レジン用パウダー‥‥お好きな色(私は、水色、白、赤のパウダー)
キラキラパウダ―‥‥星
シリコン型‥‥指輪型
デコレーションパーツ‥‥お好きなもの
使用する道具
クリスタルランプ(紫外線ランプ)
つまようじ‥‥数本
作り方
- 指輪のシリコン型3か所、にレジン液を入れます。
- 入れたレジン液に星のパウダー、水色と白のパウダーで、グラデーションがある水色を、白と赤のパウダーで、ピンク色のレジン液になるように、それぞれにいれて調節します。(上の画像は、ピンクのレジン液の画像です。)
- 硬化します。
- 型から外し、反対側も硬化します。
- バリを取ります。
- 指にはめた時に上側にくる所レジン液を少しつけて、お好きなデコレーションパーツを付けて、デコリます。私は、星の指輪は、そのままで、水色の指輪とピンクの指輪をこんな感じで、シンプルにしてみました。
- もう一度、硬化したら、出来上がりです。
ワンポイントアドバイス
- レジン液を入れる時は、指輪のシリコン型の隅まで入れてください。
- バリは、きれいに取ってください。
- 今回は、指輪なので、側面が表側ということになります。ひっくり返して硬化する時は、バリの所を触ると指紋が付きにくいので、」きれいに仕上がると思います。
まとめ
今回もかわいい指輪が出来上がりました。娘達のお気に入りです。今回は、30分くらいで出来上がりました。シリコン型にも大きさが3種類あるので、子ども用、大人用も両方とも作れると思います。
今回は、パール系のビーズがメインでしたが、お花などを付けてもかわいいと思います。
簡単ですし、みなさんのアレンジでオリジナルの指輪を作ってみては、いかがでしょうか。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント