ノイタミナ枠で私が見たオススメアニメ紹介

ノイタミナアニメ
スポンサーリンク

今回は、ノイタミナ枠で私が最終話まで見たオススメアニメ紹介です。

作品のほとんどが、ほぼdアニメの検索で見たいと思い、これもこちもノイタミナなんだと後から知ることが多かったように思います。調べてみたら、ほんと多くのアニメが放送されていて、まだまだ見たい、知りたいアニメもたくさんあります。ほんとに人気な物ばかり放送されているなと思います。

今回は、その中で家族で楽しめるおすすめアニメを新しい順に紹介したいと思います。参考にしていただけたら嬉しいです。ノイタミナ

スポンサーリンク

ノイタミナ枠のおすすめアニメ紹介

約束のネバーランド‥‥一押し作品で、心理戦メインのストーリーです。私は、放送中に来週が待ちきれず、コミックスを最新刊まで一気に借りてしまいました。キャラもかわいいですし、エマたちの置かれてる環境が残酷というか‥‥自分達以外みんな適というか‥‥。2期では、仲間(家族)増えますけどね(笑)。とても面白かったです。2期も来年に、放送が決定しています。期待したいですね。
ヲタクの恋は難しい‥‥ずっと気になっていたアニメが先週dアニメにUPされているのを見つけて、11話を2日でみてしまいました。娘もはまっていて2週目が、もうすぐ終わりそうです(笑)私が好きなのは、9話のデートの話ですが、毎回出てくるヲタトークで、くすくす笑ってしまう自分もいます。面白かったですね。コミックも借りてきたので、続きが楽しみです。
冴えない彼女の育て方(♭まで)‥‥部活でオリジナルゲームを作ろうというアニメで、主人公が考える無謀とも思える計画に、みんなが振り回されていく感じです。作品内で、ゲームを作るキャストもとても豪華だと感じました。私は、ゲームを作っているシーンの方か好きですが、コメディー要素というか恋愛要素もあったりします。続きが気になるアニメです。
船を編む‥‥途方もない作業を経て、1冊の辞典を完成させる出版社でのストーリーです。いやーほんとに完成するのかひやひやしました。なんで、このタイトルなんでろうとはじめは思ったのですが、すぐ納得できました。途中で、時間が飛んで、知らないうちに結婚していた所は、笑ってしまいましたが、夢中になれるストーリーでした。
四月は君の嘘‥‥音楽系のアニメかなと思いきや、えっ?そうなの~!?……って感じで主人公に感情移入してしまい、最後は涙の嵐でした。こういう形の好きの伝え方、恋愛の仕方もあることを知ると同時に、複雑な乙女心もとっても素敵に描かれています。絵もとてもきれいです。
銀の匙(1期2期)‥‥すごく気になっていたアニメで、dアニメにUPされた時、やった!!とすごく喜んで、一気に見てしまったこと覚えています。農業高校の生活がメインなのですが、シリアス場面もあるのですが、コメディー要素満載で、とっても面白いです。私が好きなのは、1期が4話のピザの話と、2期が5話の文化祭準備の話が、大好きです。八軒君の人柄ってとてもいいですよね。コミックも10冊くらいありますし、3期もやってほしいですね~。
刀語‥‥タイトル通り、全国にちらばった刀を集めていく中で、成長していくストーリーです。最後は、驚きの展開ですが、戦闘シーンは、とても見ごたえがありますし、かっこいいです。大切な人を守りたいという熱い気持ちが伝わってくるアニメです。
あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。‥亡くなっているはずの友達が主人公だけには、見える所から始まり、話の最後の方では、他の友達にも感じることそして、見ることができるようになります。涙涙の感動ストーリーです。次々と見てしまい、一晩で見終わってしまいました。
のだめカンタービレ(フィナーレまで)‥超コメディーです。(〃艸〃)ムフッしかありません。ドラマも人気だったなと懐かしくなりました。長編ですが、音大ってこんなにユニークな人達ばがりなの?と勘違いしてしまうほど、とっても面白かったです。私はこの作品は、コミックから知ったのですが、やっぱりアニメだと演奏曲もわかりますし、いいですよね~。

まとめ

9作品紹介しました。思ったよりも少なくてびっくりしましたが、ノイタミナ枠には、まだまだいいアニメがたくさんあります。また他の作品も見たいですし、紹介できたらと思っています。

7月から始まる夏アニメ、「ギヴン」も個人的にとっても楽しみです(^▽^)/。イケメン×バンド系、最高です(≧▽≦)。

参考にしていただけたら嬉しいです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

コメント