4年間愛用のdアニメの中で2019年春までに面白い厳選アニメ!!

アニメ大好きの図アニメ
スポンサーリンク

dアニメを購入してから4年間がたちましたΣ(゚д゚lll)

 

今回紹介するアニメ作品は、dアニメを見て私が初めて知った作品ばかりです。

主に、ここ4年くらいの間にアニメ放送されていて、人気作だった作品です。

dアニメでも放送されていたころは、ランキング上位でした。面白くて毎週楽しみにしていた作品もありますし、放送終了後にまとめで見た作品もあります。

 

どの作品も最後まで楽しめた作品です。

 

アニメ好きの方に、アニメ選びの参考にといただけたら嬉しいです(^▽^)/

スポンサーリンク

アニメ作品紹介

私がdアニメ契約後~2019年春までに面白いと感じたアニメについて、50音順に紹介いたします。

王室教師ハイネ…ハイネ先生と王子達のお城での生活、勉強などの日常が、メインの話です。シリアスあり、コメディーありのアニメです。絵もとてもきれいで素敵です。
orange…主人公の心情がきれいに描かれているアニメです。絵もとてもきれいです。どうなってしまうだろうと次々と見てしまいました。
ガイコツ書店員 本田さん…人気書店って大変だ~と思いますが、内容は、とってもコメディーです。1話で完結していくスートーリーなのですが、毎回どうするんだろうというやまばがあります。1話が短く感じられました。
京都寺町三条のホームズ…鑑定士探偵でいいのでしょうか?とてもかっこいいです。放送後半から登場する敵キャラも素敵です。すごいなと思いました。
銀の匙…ここ2年くらい気になっていて作品でやっと、dアニメにUPされました。やった!!とすごく喜んで、一気に見てしまったこと覚えています。農業高校の生活がメインなのですが、シリアス場面もあるのですが、コメディー要素満載で、とっても面白いです。私が好きなのは、1期が4話で、2期が8話の話が、大好きです。
黒子のバスケ…マジか~と思う程の素晴らしいバスケテクニックです。もし実際にそんなことできるバスケの選手がいたら、間違いなくみんな、スターです。超かっこ良くて、私は好きです。
5等分の花嫁…私は始めの5話くらいと最終話しか見ていませんが、わんこがハマっていました(^▽^)/。かわいい恋愛コメディーです。最後は、ハッピーエンドです。男性の方が好きな方が多いかもしれませんね。来週から、ビーナスイレブンというアプリで、コラボが始まるらしいです。
冴えない彼女の育て方(♭)…部活でオリジナルゲームを作ろうというアニメで、主人公が考える無謀とも思える計画に、みんなが振り回されていく感じです。作品内で、ゲームを作るキャストもとても豪華だと感じました。私は、ゲームを作っているシーンの方か好きですが、コメディー要素というか恋愛要素もあったりします。続きが気になるアニメです。
四月は君の嘘…音楽系のアニメかなと思いきや、えっ?そうなの~!?……って感じで主人公に感情移入してしまい、最後は涙の嵐でした。こういう形の好きの伝え方、恋愛の仕方もあることを知ると同時に、複雑な乙女心もとっても素敵に描かれています。絵もとてもきれいです。
少年メイド…かわいい主人公がメイドをする話です。とってもかわいいお仕事アニメですが、人とのつながりって大切だと感じます。
昭和元禄落語心中…落語家を目指す主人公が、どう今の自分になったかを、過去にさかのぼり、現在に向けて話が進んでいきます。落語、すごい世界です。そして石田さん、すごいです。
3D彼女…3月の最終週で、最終話になってしまいました。オタクと美人JK(女子高生)との学園恋愛生活がメインストーリーです。でも彼女の方に問題がありそうな複線が1話目からあり、その問題がラスト数話でやっと分かるのですが‥‥。最後は、良かった、良かったって感じで思わず拍手してしまいました。
DIVE!!…とっても目がいい主人公が、成長してくお話しです。メインキャラ特にライバルたちがいいですよ。飛び込みってすごい世界だなと思いました。
ダイヤのA…主人公が成長していく野球アニメです。4月からもactⅡもスタートしましました。私は、栄ちゃんのキャラがとっても好きですが、一年生もいっぱい増えて先輩になった栄ちゃんがどう成長していくかこれからとても楽しみです。少し前の7話ですが,成宮すご!!って感じでした。
チア男子…男だけのチア部を作ってみんなで一緒に頑張るアニメです。素人だったのに、努力でちゃんとできるようになるんだと思いました。作品中で練習シーンが少な目かなとも思ったのですが、ラスト試合はとても豪華で、面白かったです。
中華一番…ゴールデンタイムでやっていましたね。dアニメで見つけてまた見てしまいました。面白いですね。料理バドルアニメって結構ある中で、上位にくるんじゃないかなと私は思います。
DEATH NOTE…映画にもなっている大ヒット作品です。ストーリー展開、心理戦が、素晴らしい。天才です!圧巻です!当時、ジャンプで読んで、アニメ録画して見て、コミックで読んで、dアニメでも2回見て…5回ですかね。何度も見てしまいます。
NEW GAME…みんなでゲームを作ろうというお話です。どのキャラもかわいいのですが、何よりいいものを作ろうとする気持ちが、どのチャラからも、伝わってきます。いろいろな業界の皆さま、お仕事お疲れ様です。
のだめカンタービレ(フィナーレまで)超コメディーです。(〃艸〃)ムフッしかありません。ドラマも人気だったなと懐かしくなりました。長編ですが、音大ってこんなにユニークな人達ばがりなの?と勘違いしてしまうほど、とっても面白かったです。
ハルチカ~ハルタとチカは青春する~…少し変わった感じの推理アニメです。へえ~って感じでした。主に1話完結なのですが、1話の結末が気になり、気が付いたら最後まで見てしまいました。面白かったです。
響け!ユーフォニューム(1、2)…とっても真剣なブラスバンド部のアニメです。練習時間の緊張感、演奏試合での迫力、たまりませんでした。私は中学時代に吹奏楽部で、トランペットを担当していたので、とても懐かしく思えました。頑張れーって感じです。
風夏…バンドデビューを目指すアニメですけど、恋愛もからんでくるってストーリーになっています。バンドをつつけたいけど、ソロデビューを進めなれたり‥‥。芸能界って難しいですね。
Free!…大会で4人のメドレーリレーをするシーンは、とっても感動的です。大会までの話もとっても素敵です。
テニスの王子さま…作品で出てくるテニスの技は、どれも実現不可能で、テニスではありませんが、見ごたえは、バッチリです!みんなキャ💛ってなるくらいかっこいいです。リョウマ君かっこいい!!
正宗くんのリベンジ…恋愛ありコメディーありの学園ものです。リベンジしていることがばれそうなシーンもあったりもしますが、ばれなかったり(笑)。それにしても主人の努力と完璧主義には頭が下がります。毎週、とっても楽しみでした。
ベイビーステップ…テニス初心者が、自分に何かできるか考え分析し、成長していくアニメです。せっかく彼氏と彼女になれたのに離れ離れになってしまって‥‥。原作が途中で終わってしまったのが悲しい限りです。見たかった…。今もまっていますΣ(゚д゚lll)ガーン
ユーリ!!!on ICE…コピーするのはとても上手ですが、あがり症の主人公が、世界NO.1のコーチとNO.1を目指すアイススケートアニメです。公式試合の話が数回あるのですが、圧巻です。の頑張る主人公とってもいいですよ。
ONE PUNCH MAN‥‥普通の22歳の主人公が3年のトレーニングののち、ワンパンチで強敵モンスターを倒してしまうというストーリーです。いとこに進められて一気に見てしまいました。主人公の絵あれなので、面白いことは、知っていたももの、なかなか手が出せずにいました。でもストーリーが進んでいくと、強すぎるがゆえに孤独。だから、あの姿なんですね。今では、とっても大好きです。主人公(サイタマ)が強すぎるのか、他のヒーローがかすんでしまうほど、ワンパンチで終了してしまうので、早く来て上げて~と思ってしまいます。現在2期が放送中ですが、2日で最新話まで見てしまいました。今季のおすすめです。

まとめ

今回で私や娘達が、今までにはまっていいな、よかったなと思ったアニメは、だいたい紹介できたかなと思っています。

私は今までに200タイトルくらいのアニメ作品をdアニメで鑑賞していますが、dアニメには、まだまだ知らない作品が、山のようにあります。本当に楽園です。アニメっていいですよね~。大好きです。

今後も私達のお気に入りのアニメを紹介していきたいと思いますので、一つでも見てみようかなと思われた方は、ぜひ、見ていただきたいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

コメント