今回は、袖付き、ハイウエストのチュニックの2回目と言うことで、身頃完成までの編み方を紹介したいと思います。
今回の動画のポイントは、かぎ針編みで模様編みをしながらのカーブの減目をどのような編み図でどう編めばカーブのように編めるのかという所だと思います。
今回の動画では、かぎ針編みのそんな難し所をおうちにある、あるものを使ってとっても簡単に製図に編み図が書ける方法を紹介しています。
来週の袖もかわいいデザインにする予定ですので、編んでみたいと思われた方がいましたら、PART1から参考に編んでいただけるとうれしいです。
編み図
製図
前身頃アームホール
前身頃ネックライン、肩下がり
後ろ身頃アームホール
後ろ身頃ネックライン、肩下がり
動画
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント