【かぎ針編み】福袋検証!5作品目!2WAY、1玉ミニショールの作り方!

ショールとケープハンドメイド
スポンサーリンク

今回で福袋検証作品も第5作品目!

ほぼ1玉で、まっすぐ編めば出来上がるショールを作っていきます。

今回の毛糸は、長さが425mと普通の毛糸だと4玉分くらいある長さなので、ショールにしたのですが、

模様が混んが模様にしてしまったのと、糸が細かったため幅が、20cm分しか編めず、ミニになってしましました。

よく言えば、ケープとしても着られると言うことで、2WAY作品ってことでしょうか‥‥。

当初の予定通り、裄105㎝、幅45㎝でこの糸1玉で作るには、パイナップ模様くらい空き空きな模様じゃないとだめだったかもしれません。この糸で編むと、一気に南国風になりそうですが、それもアリかなと思います。

糸は、ころころ色が変わって、編んでてもとっても楽しい糸でしたし、編みやすかったです。

ミニになってしまいましたが、模様も糸もとてもかわいいので、参考に作っていただけたら嬉しいです。

今回も作り方などは、動画で紹介しています。

スポンサーリンク

編み図、トルコききょう

トルコききょう

動画

 

次回は、もう3月ということで、モコモコの毛糸が使いずらくなってくるということで、この冬最後のモコモコか毛糸作品フード付きショルダーウォーマーを2回に分けて、作っていきたいと思います。

イメージは、黒柴です♡!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

コメント