本日は、ミシンの日。枕カバー作りとすみっコパジャマの裾直し!

枕カバーハンドメイド
スポンサーリンク

本日は、ミシンの日。

と言うのも、先日から我が家にやってきたトゥルースリーパー セブンスピロー(#^.^#)。セブンスピロー

先日イオンで、主人(わんこ)に買ってもらいました。

我が家やダブルベットを2台くっつけて4人で寝ているのですが、わんこが1台分を1人で占領していて、もう1台

を横向きに使って3人で寝ています。しかし今までは、娘達に私の場所特に枕が取られて取られて‥‥。

朝起きる時には、私の寝ていた隙間が、20㎝くらいなんてこともしばしば(*´Д`)。

 

とっても大きいセブンスピロー(#^.^#)。娘達に占領されても安心できる大きさです!

ですが、カバーの洗い替えはあるのですが、枕高さ調節のスポンジクッションも入っているので、簡単に洗える枕カバーがほしくて、本日作ってみました!。

まあ、ミシンでジャーと袋を塗っただけなのですが(^^ゞ。出来上がりは、こんな感じ♡枕カバー

 

そして本日おばあちゃんとおじいちゃんからの娘達へのプレゼントで買ってもらった、すみっコぐらしのパジャマ。

ですが、サイズが140と150で娘たちには、大きめ。

なので、来年の冬の着れるようにミジンでゴムを通す穴を袖とズボンの裾に作って、ゴムを通してみました。パジャマ

まあ、これもジャーとミシンで縫っただけてすが(#^.^#)。

夜、お揃いすみっコパジャマの2人を見るが楽しみです。

 

では、本日はこの辺で。ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント