普通のコミックサイズ!栞付き、本カバーの作り方!

完成2 ハンドメイド
スポンサーリンク

今回は、コミックサイズの栞付き、本カバーの作り方の紹介です。

私は、よくコミック(マンガ)を借りて読むことが多いのですが、夜の短い時間だったり、娘達の習い事中だったりするので、栞付きの本カバーがほしいなと以前から思っていました。

なので、今回は、栞付き本カバーをサックっ簡単に作りたいと思います。なんと作業時間は、30分です。

それでは、材料と作り方です。

スポンサーリンク

材料と道具

  • 布‥‥お好きな布少し厚めの布地の方がいいと思います。ポーチなどの防水系の素材があれば、よりいいと思います。
  • 毛糸‥‥栞に使います。リボンでもひもでもO.K.です。
  • ビーズ‥‥大き目なもの1個
  • ハサミ
  • ミシン完成2

作り方

今回は、コミックサイスの本がほしいので、本の表紙のサイズ縦17.8㎝横11.4㎝に対して、出来上がりの本カバーのサイズ、縦19.3㎝横25.2㎝のカバーを作ろうと思います。

  1. お好きな布を横39㎝縦25㎝の長方形に切ります。
  2. 栞を作ります。私は、余っている太めの毛糸にビーズを通して、端を結び、かぎ針で、鎖編みをゆったり編みます。
  3. 切った布にロックミシン又は、ギザギザミシンを4辺にかけます。
  4. 縦の辺を裏側に1㎝ずつ折り、ミシンで縫います。ミシン
  5. 横の辺を裏側に2.8㎝折り、ミシンで縫います。
  6. 縦の辺を5.5㎝ずつ裏側に折り、折った横の辺の上下をミシンで縫います。(本の表紙、裏表紙を入れる所を作ります。)完成1
  7. 横の上の辺に栞をミシンで縫い付けたら、出来上がりです。

ワンポイントアドバイス

作り方は、とっても簡単なので、ポイントは特にありませんが、選んだ布や栞の素材で、全然印象が変わってくると思います。作るのも読むのもテンションがあがるものを選んで、作ってください。

まとめ

今回は、栞付き本カバーの作り方を紹介しました。

本をよく持ち歩く方は、本の汚れや折れ防止に一つあるととても便利だと思います。私もよく栞になりそうなものを探すことが多いので、本カバーに栞が付いているものにすると、より便利だと思います。

布のサイズを変えれば、手帳などにも使えれます。参考にしていただけたら嬉しいです。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

コメント