今回は、前回の続きです。完成まで頑張りたいと思います。
材料と道具は、前回記載したので、はぶかせていただきます。
作り方
- マスキングテープをはがして、バリを取った蝶のパーツのピンクと黄緑色の所を濃くするために、裏側にピンクと黄緑色の水性ペンを塗ります。
- 縫った所を軽くティッシュでふきます。
- 前回作った、ヘアゴムのハーツでウィッグ(私の場合は、タオル)を結び、できあがった蝶のパーツの真ん中の穴に通します。
- 蝶のパーツの裏側に、ヘアゴムのパーツのスナップボタンと合う位置に、スナップボタンのもう片方のパーツをグルーガンでくっつけます。
- これで、出来上がりです。
ワンポイントアドバイス
蝶のハーツを通す時は、通しにくいと思いますが、ゆっくり通してください。
まとめ
なんとか、完成できて良かったです。グルーガンで下書きをなぞる作業も慣れてきたせいか、しのぶちゃんの髪飾りよりきれいにできた気がします。
今後、鬼滅の刃、「鬼殺隊、同期合わせ」や、「蝶屋敷合わせ」などで、カナヲちゃんコスをする予定の方、参考にしていただけたら嬉しいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント