鬼滅の刃、羽織ストラップリメイク版!禰豆子ちゃんとしのぶちゃんバージョンの作り方!

完成 ハンドメイド
スポンサーリンク

今回は、前々回から続いています、鬼滅の刃、羽織ストラップ簡単!リメイク版を紹介します。

作ったのは、禰豆子ちゃんの着物としのぶちゃんの羽織バージョンです。ですので、予定していた煉獄さんと悲鳴嶼さんのストラップは、また次の機会に紹介したいと思います。

と言うのも、前回のしのぶちゃんバージョンを作っていた時に、黒色のレジンと他の色のレジンの硬化にかかる時間、トロリ具合などが違い、作りにくいなと考えていた所、黒色のレジンの所を全て黒の油性ペンで作業すれば、いいのではと思いつきました。

なので、リメイク、作り直しでみることにしました。禰豆子ちゃんは、羽織と言うよりは、着物をメインに作りたいと考えています。この2人の羽織、着物をイメージしたパーツは、作業工程が、似ている所が多くあるので、一緒に作業したいと思います。シリコン型も2個同じ物を購入しました(#^.^#)。

参考にしていただけたら嬉しいです。変わっている所、禰豆子ちゃんの作業分の増えている所は、黄色のアンダー線で、表示します。それでは、材料と作り方です。

スポンサーリンク

材料と道具

材料

  • レンジ液
  • レジン用パウダー‥‥しのぶちゃん(ピンクのラメ、緑のラメ、白、水色のラメ)禰豆子ちゃん(白、赤)を使います。おまけの蝶のパーツは、(紫のラメと水色のラメ)を使います。黒色は、液を使いました。
  • パウダー用スプーン‥‥数本
  • シリコン型‥‥四角の形2個
  • シリコン皿‥‥1個
  • 蝶のシリコン型‥‥おまけなので、小さめのサイズをご用意ください。
  • ストラップひも
  • ヒートンキャップ‥‥(接続パーツ)
  • 丸カン
  • 2重リング‥‥私は、今回穴がパーツに空くように作れるシリコン型を購入したので、持っていた丸カンでは、入りませんでした。なんで、2重リングを使います。
  • ずす‥‥しのぶちゃんは青(紫があれば、紫の方がいいと思います。)、禰豆子ちゃんは、ピンクにしてみました。
  • グルーガン
  • 名前ペン‥‥黒の油性ペン(マッキーがいいと思います。)

使用する道具

  • クリスタルランプ
  • つまようじ‥‥数本
  • ペンチ
  • ハサミ

作り方

今回も画像が、少なくて申し訳ないですが、今回は、同じシリコン型を2個、購入した関係で、2個同時に作りたいと思います。なので、禰豆子ちゃんだけの作業の時は、(ね)しのぶちゃんだけの作業の時は、(し)と記載します。同じ作業のときは、(ね、し)と記載します。詳しくは、動画を後日UPしたいと思いますので、そちらも参考にしていただけたらと思います。

  1. (し)クリアファイルにグルーガンで、ドット柄になるように、グルーで作ります。3個くらい作ります。(下の蝶のパーツは、下の方で作り方を紹介します。)おまけパーツ
  2. ね)折り紙で作った、帯パーツ(横2㎝縦1㎝くらいの大きさになるように作ります。)、リボンパーツ(1㎝幅のリボン5㎝くらいに切って半分に折り、真ん中で結んであります。)口の竹をイメージしたパーツ(シャボン玉の吹く所のプラッスチックや、ロウソクの根元のプラッスチックパーツ、ストローなどをカットしたものに茶色のひもを通します。)これらをあらかじめ、準備します。
  3. (ね、し)シリコン型3/1くらいまで、レジン液を入れます。しのぶちゃん先ほどグルーで作ってドットのパーツを一番下に並べて入れ、禰豆子ちゃんの方は、あらかじめ作っておいた帯パーツを、真ん中に両端を少し空けて、入れます。
  4. 硬化します。油性ペン
  5. (ね、し)硬化が終わったら、名前ペンで(し)羽織の蝶の羽のような模様とドットパーツの周りを黒く塗り、(ね)両側に黒のライン(羽織の代わり)と着物の模様を書きます。
  6. 全体的に少な目にレジン液を入れて硬化します。
  7. (し)黒く塗ったドットのパーツの上にピンクのラメ、その上に緑のラメのレジン液を作り、ピンクから順に入れていきます。濃いめのレジン液を作るといいと思います。シリコン型の縦を4当分するイメージなので、一番上は、レジン液が入っているだけの状態してください。入れ終わったら、硬化します。
  8. (ね)シリコン型いっぱいにレジン液を入れて、白色は多め、赤色は少量のパウダーを入れ、混ぜてピンク色のレジン液にします。色がよければ、硬化します。
  9. (し)シリコン型いっぱいにレジン液を入れて、白色のパウダーを入れ、混ぜて白色のレジン液にします。色がよければ、硬化します。
  10. (ね、し)表側全体的に、レジン液を付けて硬化します。多めがいいと思います。
  11. これで、しのぶちゃんと禰豆子ちゃんの羽織着物パーツが完成です。

おまけの蝶のパーツの作り方

  1. 蝶の形のシリコン型の半分くらいの所まで、レジン液を入れて、デコレージョンパーツ(水色半球体のパーツ)を羽に4個いれます。
  2. 硬化します。
  3. 固まったら、紫、水色のラメパウダーを入れ混ぜて色を調節します。
  4. 硬化します。
  5. 型から外し、表側全体にレジン液を付けて、表側も硬化します。
  6. 側面にレジン液を少し付けて、ヒートンキャップを乗せ硬化します。
  7. これで、出来上がりです。

ストラップにする方法

  1. できた禰豆子ちゃんとしのぶちゃんのパーツの穴に2重リングを通します。
  2. 2重リングに丸カンをひねってかけ、鈴、ストラップひものリンクを通して、丸カンを閉めます。しのぶちゃんの方には、おまけの蝶のパーツのヒートンキャップの穴も通します。
  3. (ね)竹をイメージしたパーツは、2重リングに結び、リボンのパーツは、上の右上の隅にグルーガンでくっつけます。完成
  4. これで完成です。

まとめ

黒のレジン液から、油性ペンに変更したことで、おゆプラの下にレジン液が入る心配もなくなりましたし、だいぶ簡単に作ることが、できました。

作業時間は、2個合わせて2時間くらいです。

しのぶちゃんの羽織パーツが納得がいくリメイクできたので、炭次郎の羽織パーツもだいぶ簡単に紹介できると思います。

次回は、ストラップ作成動画か、炭次郎の羽織パーツリメイク版&伊黒くんの羽織ストラップの紹介と不死川のポイント紹介をしたいと思います。

参考にしていただけたら嬉しいです。ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

コメント