画用紙でロザフィ風ハンドクラフト!!楽しく7作品作ってみました!

ロザフィ風ハンドクラフト ハンドメイド
スポンサーリンク

今回は、以前試作で作ったロザフィ風ハンドクラフトを幼稚園のバザー用に7作品作ってみました。

バラの大きさや色、ビーズ、土台の大きさ葉っぱの大きさなど少しリメイクしてより可愛く見えるよう作ってみました(^^♪。

今回、作り方は、折りながら巻いて、ボンドをくっつけて、土台を作って、パーツをボンドでくってけるだけなので、はぶかせていただきます。

材料とリメイクポイントを中心に紹介していこうと思いますので、参考にしていただけたら嬉しいです。(材料で変わっていると頃は、黄色のアンダー線で、表示します。

スポンサーリンク

材料と道具

  • 百均の10色20枚の色画用紙(175㎜×253㎜)‥‥お好きな色を横10㎜×253㎜に細長く切ったものをご準備ください。
  • フェルト‥‥葉っぱ用なので緑か黄緑色を葉っぱの形に切ったください。(一番はがい所が、2㎝くらいです。)
  • ビーズ‥‥お好きなもの(前回より大きいものを使いました。6㎜~8㎜のものです。)
  • ボンド
  • 土台用の丸い厚紙‥‥2枚(長径2㎝。前回より6㎜小さくしました。
  • 土台用の丸い厚紙より一回り大きい○の布‥‥お好きなものを2枚
  • ヘアピン
  • マニキュア
  • レジン用パウダー(画用紙と似たラメいろの物)

道具

  • つまようじ‥‥数本
  • ボンド用の厚紙‥‥なんでもいいです。

リメイクポイント

ロザフィ風ハンドクラフト

  1. 土台を小さくしたこことで、完成したときの全体がのまとまりが、良くなりました。ヘアピンですので、アクセントになるくらいの大きさの方かいいかなと思います。
  2. 葉っぱとビーズの大きさを大きくしました。やはりつけるからには、足しよう存在感があった方が、かわいいと思います。特にビーズですが、付けたバラの色を見て合うビーズの色を選んであげるといいかと思います。
  3. 折りながら巻く時なのですが、たまにボンドを少しつけながら巻いていくと、バラの形が落ち着くと思います。
  4. 質感と丈夫さを本物により近づけたかったため、マニキュアをたっぷりにし、2.3回重ね塗りをしてみました。

【4について】

丈夫にはなるのですが、画用紙を切った時の下書き線が折り方巻き方によっては、うっすら見えてみしまったので、マニキュアを塗ったすぐ後に、画用紙と似た色のレジン用パウダーをつまようじでつけて、マニキュアを足し、ごまかすと当時に豪華さをUPしてみました。(なので、下書き線は、できるだけうすくにた色で書くといいと思います。)

まとめ

今回も楽しくまたかわいいペアピンに仕上がりました。やっとバザー品がすべて完成しました。やったー(≧▽≦)!!

作業時間ですが、7作品作るとなると4時間くらいはかかったと思います。

参考にしていただけたら嬉しいです。ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

コメント